無駄遣い: 2009年7月アーカイブ

ゲリラ豪雨

user-pic
0

ニュースでも度々聞くこの言葉。

まじで今日は,やられるかと思いました。

 

今日の22時頃,急に雨が降り出した。そうこうしてると豪雨に。

そして遂に雷がなり始め,一瞬停電になった。

サーバ,HDD,その他。。一瞬ビクンとなり,固まる自分。

ところがシャットダウンせず,何とか耐えてた模様。あまりに瞬間やったからか詳細は?です。

※但し「遅延書き込みに失敗しました。」と言うメッセージダイアログは出てた。

 

という訳でやっぱりこの季節にUPS(無停電装置)は,必須ということで

またしても無駄使いしてしまった。でもデータはお金にかえれません。

 

家の機器を考えると省エネサーバなので右側でも良いんだけど,

今後の増設と余裕を見て左側にしました。

 

購入に際して下記などを参考にさせて頂きました。

・UPS入門

http://www.mitsubishielectric.co.jp/frequps/hint/hint_freq03.html

・はじめてのUPS

http://geeks.artsjp.com/?p=2478

このアーカイブについて

このページには、2009年7月以降に書かれたブログ記事のうち無駄遣いカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは無駄遣い: 2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

無駄遣い: 月別アーカイブ